お昼ごはんはゲームです

ゲーム記事やカードゲームのデッキ紹介記事を投稿します。

【S1最終5000位台】マニューラ入り対面構築【ポケモンSVシングル】

ポケモンSV ランクバトルS1お疲れ様でした。

今回は私の好きなポケモンの1匹であるマニューラを使って最終5000位台を達成できたので構築記事を執筆します。

【構築概要】

 

【構築経緯】

環境の上位にドラパルトが君臨しており、ドラゴンタイプの一貫を切るためにフェアリータイプを採用した構築やフェアリーテラスタルのドラゴンポケモンが蔓延していると感じていました。

それらに勝てる毒テラスタルマニューラが強いと思い構築を組み始めました。

マニューラは猫だましを覚えるため、相手のテラスタルを見てから後出しで動きを決めることができる点を評価しました。

戦いの中でマニューラ猫だましを絡めればカイリューに対面勝てることが分かりました。初手にマニューラを投げると後発からのカイリューには勝てません。そこで「同じ型のマニューラが2匹使えたらいいのになぁ」と考えたところ、同じように猫だましが使える毒テラスタルオーロンゲを採用することにしました。

この2匹で対面構築を組めばある程度勝てるのでは?と考え、3匹目に対面最強と考えている鉢巻カイリューを採用しました。

このままだとヘイラッシャやラウドボーンなどの耐久ポケモンが厳しいため、交代時に負荷を掛けられる眼鏡ウルガモスと対面の打ち合いに強いチョッキジバコイルを採用しました。

最後の1匹は相手にフェアリータイプを選出させたかったのでドラパルト

を添えて構築が完成しました。

 

(見た目はオーロンゲからの壁展開に見えなくもないかなぁ~)

 

【構築詳細】

マニューラ@いのちのたま
性格:いじっぱり
特性:プレッシャー 

テラスタイプ:

145-189-86-x-105-177
ねこだまし/ こおりのつぶて / けたぐり / テラバースト

 

いのちのたまを持つことでマスカーニャ、セグレイブ、ドドゲザン、ガブリアスサザンドラカイリューなどのポケモンに対面で勝つことができます。

特に対ドラゴンタイプのポケモンに対してはねこだましで相手のテラスタルを様子見した後に行動できる点がかなり強いと感じました。

ドラゴンタイプに役割を持つこおりのつぶて、ドドゲザンやセグレイブ、ノーマル・鋼テラスタルを切ったポケモンへの打点としてけたぐりは必須です。

ラスタル毒によって、初手で対面したマリルリニンフィアを破壊できる点も頼もしかったです。一方で、悪打点を持っておらず、サーフゴーやロトム系統に何もできない点は微妙でしたが、相手視点では悪技を警戒しないといけないため引かれることが多かったです。このポケモンは環境に合わせてテラスタイプを変えてあげればまだまだ活躍できると感じました。

 

2023/01/06 追記

マニューラのテラバーストはどくづきの方が良いです。

流行りのゴツメフェアリーカイリューを考えると非接触のテラバーストでも良いですが、非テラスタル時にロトム系統への打点になるためどくづきの方が良いです。

マニューラがどくづき覚えるの知らなかったです・・・笑)

 

オーロンゲ@きあいのタスキ
性格:いじっぱり
特性:わるいてぐせ 

テラスタイプ:

171-189-85-x-95-112
ふいうち/ かみくだく / けたぐり / テラバースト

初手にマニューラを投げたいけど、相手の手持ちにカイリューが居た場合に初手に投げていました。やることは基本的にマニューラと変わらないですが、鋼・フェアリータイプを呼ぶため、毒テラバーストやけたぐりがとても刺さりました。ふいうちの枠は最初は猫だましで使用していましたが、使った瞬間に相手に壁張りではないとばれてしまうためふいうちに変更しました。

ちなみにオーロンゲのテラバースト毒は絶妙に火力が足りないため、猫だましが欲しいことも多々ありました。ポケモンって難しいですねぇ。

技は、先制攻撃のふいうち、鋼やフェアリーへの打点のけたぐり、テラバーストは確定とし、残りはソウルクラッシュとかみくだくの選択かと思います。

マニューラがサーフゴーへ打点を持っていないので、安定打点となるかみくだくを今回は採用しました。

 

カイリュー@こだわりハチマキ
性格:いじっぱり
特性:マルチスケイル 

テラスタイプ:ノーマル

198-204-115-x-120-101
しんそく/ げきりん / じしん / かみなりパンチ

HAに振り切ったごくごく普通の鉢巻カイリューです。

このポケモンは対面最強だと考えており、基本的に3匹目に出して1vs1で勝つのが仕事です。カイリューの苦手なフェアリータイプや鋼タイプはマニューラ・オーロンゲ・ウルガモスジバコイルで処理しているため基本的に負けません。

技は先制技のしんそく、メインウエポンの逆鱗、鋼への打点の地震マリルリピンポイントの雷パンチとなりました。雷パンチは一度も使用しなかったので別の技でも問題ないと思います。

 

ウルガモス@こだわりメガネ
性格:ひかえめ
特性:ほのおのからだ 

テラスタイプ:

191-x-85-205-125-122
オーバーヒート/ ほのおのまい / むしのさざめき / ギガドレイン

HCベースのメガネウルガモスです。炎テラスタルオーバーヒートマニューラが苦手な天然持ちポケモンカバルドンに強い点が相性が良いと感じました。

基本的に炎技しか打ちませんので、他の技は寝言でも良かったかもしれません。

 

ジバコイル@とつげきチョッキ
性格:ひかえめ
特性:アナライズ 

テラスタイプ:格闘

169-x-158-184-115-80
10まんボルト/ ラスターカノン / ボルトチェンジ / ボディプレス

水タイプのポケモンが重たい構築のため、それらを倒すのが仕事です。

HBに振ることで交代で出てくるハピナスをボディプレス2発で倒せたり、格闘テラスタルを切ることでドドゲザンに強くなります。

ハピナスクレベースのような受け回しへの対策枠でもありながら対面性能も高いため選出率も高かったです。

 

ドラパルト@こだわりスカーフ
性格:ようき
特性:すりぬけ 

テラスタイプ:ドラゴン

163-172-96-x-95-213
ドラゴンアロー/ ゴーストダイブ / ふいうち / とんぼがえり

あらゆるポケモンのストッパーになれる(と考え)最速スカーフです。

このポケモンカイリューと同様に3手目に選出し、一貫性の高いドラゴンアローで上から相手ポケモンを倒すために採用しました。フェアリータイプや鋼タイプは倒している前提(マニューラやオーロンゲにテラスタルを切っている)のため、このポケモンにテラスタルを切ることはほとんどありませんでした。

【選出】

から2体+または

マスカーニャ入りにはマニューラを初手に投げることが多かったです。

カイリュー入りには、オーロンゲを初手に置き、後ろにマニューラをおいてカイリューに勝てるようにしました。

 

【結果】

2ROM 5000位台(2023/01/05 8:00時点)

TN:ヒナ 

TN:ひな



【雑感】

マニューラ、ありがとう。

 

Twitter @purin_nau

黄金の太陽 パーフェクトレベルアップチャート 終盤編

動画にまとめました。

ストーリー終盤で使える2つの方法を紹介しています。

本記事では、簡易的にチャートを記載しておきます。

詳細は動画をご覧ください。

ヴィーナス灯台での方法1

モンスター:アースゴーレム

ソフトリセット

戦闘開始。以下、行動順

イワン:レイストーム

メアリィ:トール召喚

 

ヴィーナス灯台での方法2

モンスター:フェンリル、アイスガーゴイル

戦闘開始。以下、行動順

1ターン目

イワン:プラズマ

ロビン:スパイアクレイ

メアリィ:ウィッシュ

ジェラルド:イラプトヴァルカン

2ターン目

イワン:プラズマ

ロビン:攻撃→フェンリルした後にBボタンでキャンセル

    再コマンド、スパイアクレイ

youtu.be

黄金の太陽 パーフェクトレベルアップチャートLv20-25編

動画にまとめました。

アルティン鉱山攻略中に行えるパーフェクトレベルアップ法になります。

詳細は動画をご覧ください。

 

youtu.be

黄金の太陽 パーフェクトレベルアップチャートLv09-19編

動画にまとめました。

 

メアリィ合流後、マーキュリー灯台で籠って修行します。

本記事では、簡易版のチャートを記載します。

詳細な内容は動画をご覧ください。

レベル8-10

前回の方法を使ってレベル10までレベル上げ

purin-nau.hatenablog.com

 

レベル10になったら経験値が3184になるように調整

(合流するメアリィと取得経験値を同じにするため)

メアリィと合流

 

レベル10-19

場所:マーキュリー灯台

クラス

ロビン:ナイト(地×2)

ジェラルド:魔法剣士(風×2、ゲイルはセット、シルキーはスタンバイ)

イワン:精霊使い:(水×2)

メアリィ:修験者(火×2)

装備

メアリィ:スーパーかめブーツ

ソフトリセット

左の扉から出て再び入る。

モンスター:サッキュバス(EXP45)

戦闘開始、以下行動順。

イワン:インパクト(対象:メアリィ)

ロビン:スパイク

ジェラルド:ゲイル(2ヒットする)

レベル19になるまで繰り返す。

youtu.be

黄金の太陽 パーフェクトレベルアップチャートLv05-08編


動画にまとめました。イワンと合流するところからです。

本記事では、簡易的にチャートを記載します。

 

レベル5-8(EXP13以下)

場所:ゴマさんみゃくのどうくつ

ソフトリセット

モンスター:スケルト

戦闘開始、以下行動順。

1ターン目

イワン:スピン

ロビン:ソロ(ジン)

 

全員がレベル5に上がったらマーズのジン「バーン」を倒す。

スーパーかめブーツをゲットする。

ジュピターのジン「シルキー」をゲット(EXP88)

トレトを倒す(EXP226)

 

youtu.be

黄金の太陽失われし時代 初期ステータス乱数調整

黄金の太陽失われし時代では、
キャラクターのステータスがゲーム開始時にランダムに決定します。

(前作、開かれし封印では、ステータスは固定になります)

つまり、ステータスの厳選ができることになります。

(まずこの事実に驚きました。ポケモンかな?)

本記事では、その初期値を乱数調整によって高いものを出してみました。

 

◆成功画像

 


以下画像の黄色のマーカー箇所を狙ってみました。

なお、全キャラクターのステータスは以下の条件の値となります。

(よって、装備の数値とクラスによるステータス補正後の値となります)

・ジンをすべてスタンバイ

・装備は初期装備のまま

ちなみに今回、黄色の数値を狙う理由としては、

・ガルシアの攻撃、素早さが最大値

ジャスミンの防御、素早さが最大値

ピカードの値が平均して高い

・他の箇所よりも乱数調整しやすい(人によるかも?)

となります。パーティ合計が1146の乱数もよいかと思います。


では、方法について簡単に説明します。

◆動画

www.youtube.com

 

 

この動画のとおりのタイミングでタイトル画面から開始するだけです。

ただ、1/60秒のタイミングを狙って合わせる必要があるので根気がいります。

「PRESS START BUTTON」と表示されている画面でAボタンまたはSTARTボタンを押すタイミングが重要になります。

よって、画面の描画を合わせるよりも音楽にタイミングを合わせた方が狙いやすいです。

開始後は引継ぎをせずにゲームを開始、名前を入力する画面で既にステータスは決定しています。それ以降はどのタイミングでボタンを押しても値は変わりません。

 

ジャスミンを動かせるようになったら上記の画像を元にステータスを確認してください。黄色のマークをしている箇所ならジャスミンのステータスが一意になります。

 

 

 

その後、ストーリーを進めてガルシア、シバのステータスも確認してください。

狙っている値になっていれば成功です。

 

ピカードに関しては、スタート時点でステータスを確認できません。

ただ、他のキャラクターと同様にスタート時点でステータスが決定するため、他のキャラクターの初期値から判断するしかありません。

 

参考資料:

https://www.youtube.com/watch?v=YwDxaGVqfPo&t=106s

 

◆質問コーナー

Q.全キャラクターのステータスが最大値となる乱数調整はないの?

A.わかりません。筆者には見つけることができませんでした。

ステータスが比較的高く実現可能なもの(待機時間が短い)が本記事となります。

 

以上です。

質問等あればコメントください。

 

 

 

黄金の太陽 パーフェクトレベルアップチャートLv01-04編

前置き

RPGでは基本的にレベルがあがるとステータスが上がります。

黄金の太陽では、その上昇するステータスに上がり幅があります。

つまり同じレベルアップでも最大HPが7アップする場合と8アップする場合があります。

 

今回はその上がり幅を全レベルにて最大値にするためのチャートを作成したのでご紹介します。

RPGはみなさん独自のやりこみをされている方が多いため、どなたかの参考になれば幸いです。

 

まず、レベルアップのときに上がる値はキャラクターごとに設定されています。

(HPならロビンは7か8アップ、イワンなら7か6などすべてのステータスごと)

このステータスは、ゲーム起動時のゲーム内のランダムな数を用いてコントロールすることができます(これを俗に乱数調整といいます)

レベルアップチャート本編

まず、イワンと合流する前、ロビンとジェラルドのときの最大レベルアップチャートを説明します。

 

まず、あと4経験値以下でレベルアップするまで敵を倒して経験値を稼ぎます。

そして、ハイディア村から南下した写真の位置に行ってセーブを書きます。

 

ハードリセット(GBAの電源を切ります)

 

電源を付けたあと、平地を歩き回りモンスターと遭遇します。

 

 

このとき必ず「ダルマねずみ」とエンカウントし先制攻撃となります。

(先制攻撃とならないときは電源を切ってやり直してください)

以下のコマンドの通り選択してください。

1ターン目

ロビン:攻撃

ジェラルド:攻撃

2ターン目:ロビン:ソロのジンを解き放つ

これで戦闘が終了しレベルがあがるとステータス最大値レベルアップとなります。

同じ方法でジェラルドも最大値レベルアップができます。

 

 

ちなみに2人の最大レベルアップの値は以下のようになります。

HP、EP、攻撃、防御、素早さ

8、3、4、2、4

(運のよさはレベルアップでは上がりません。)

 

 

この方法はレベル4になるまでしか行えません(レベル5になると攻撃力が高すぎて敵を倒してしまうため)

 

 

レベル5以降は別の方法になりますので、後日ご紹介します。

 

以上です。

【遊戯王】暗黒恐獣のためのダイレクトアタッカー考察

今日も暗黒恐獣のデッキを作るために彼を使う意義を見出す。

f:id:purin_nau:20211023220609j:image
正直、2600でダイレクトアタックしたとて、あまり強くない…

しかし、直接攻撃出来るのが最大の特徴である。

 


生まれ持った特徴を生かすべく、今回は他の直接攻撃出来るモンスター(以下、ダイレクトアタッカー)と比較してみる。

 


◆他のダイレクトアタッカー考察

自縛神2500〜3000

レベル10

ダイレクトアタッカーでありながら高火力なのが強み。ライフポイントの1/3を減らすことが出来るのでいかに場に維持するかという運用になる。場に一体しか居られない。サポート豊富。場に留まるにはフィールド魔法が必須。

 


聖痕のジャックナイツ3000

リンク3

縦列にカードがなければ直接攻撃出来る。

安定して条件を揃えて複数並べるには向かないか。

 


超弩級軍貫-うに型二番艦2900

エクシーズ 5×2

うにを素材にすると直接攻撃出来る。

【軍貫】ではそのルートで出すためほぼデメリット無し。ただ、直接攻撃する効果は誘発効果で名称ターン1なので複数を同一ターンに出して攻撃は出来ない。

 


トゥーンモンスター〜3000

レベル〜8

トゥーンワールドが必須&召喚酔いあり。

召喚酔い克服のため相手ターンに展開できれば複数体並べることは出来るか。サポート豊富。

 


No.9天蓋星ダイソンスフィア2800

エクシーズ 9×2

起動効果で相手の場にこのカードよりも攻撃力の高いモンスターがいれば直接攻撃出来る。

条件は壊獣を使えばクリアできそう。

リミッター解除や鬼神の連撃などの火力アップや複数回攻撃サポートが多く単体でも大きなライフアドバンテージを得られる。

エクシーズモンスターだが出しやすさは暗黒恐獣以上か。

マーシャリングフィールドで全てのレベル5以上機械族をレベル9にしたり、星遺物の胎動によって簡単に場に揃えれる。ダイレクトアタッカー界の優等生。

 


ウォークライ・バシレオス2700

地属性戦士族が戦闘を行ったターンに場のウォークライを200パンプアップさせ直接攻撃出来る。

手札墓地にいる時、地属性戦士族が戦闘破壊されたらバニ出せる緩い特殊召喚条件、実質2900とダイレクトアタッカーとしての性能は高い。

効果が名称ターン1のため複数体並べるには向かない。

 

----大きな壁----

2700なら3回直接攻撃すれば8000ポイント削れるのに対し2600では3回攻撃しても7800なので攻撃回数が増えてしまう。

 


暗黒恐獣2600

レベル7

みんな大好きティラノサウルス

相手の場に魔法罠が無く守備表示しかいないときに直接攻撃できる。

他のダイレクトアタッカーと比較すると恐竜族サポートを受けられる点が強みか。

 


ダイナミストスピノス2500

レベル5(?)

場のダイナミストをリリースして直接攻撃or2回攻撃 ペンデュラムモンスター レベル5の性能ではない

 


◆総評

ダイレクトアタッカーとしての性能はイマイチだが、単体で見た時に依存するカードが少なく複数体場に並べて直接攻撃出来るのでそれはメリットかも…?

 

xcodeとの出会い

iOSアプリ開発始めよう!と意気込んでMacBookAirを購入しました。

きっかけは幸せ貯金をもっと楽しくできるアプリが欲しいと思ったからです。

iOSじゃなくてもいいんじゃないかって?

ごもっともですが、やっぱり触って見たいんです、Mac

 

早速、xcodeのインストールを始めましたが、サイズが大きすぎる!

11GBっておいおい。。え、私が無知なだけ?あ、はい。

なんとかインストールが終わったので、SwiftUIのチュートリアルを下記のサイトから始めて見ました。

Swiftを選んだのは、手書きメモをPencilKitに任せれば後はなんとかなりそうという安易な考えによるものです。

hirlab.net

SwiftUIは文字の見た目を簡単に変更できるんだなぁ、と思っていました。

ところが、チュートリアルを初めて30分、xcodeのプレビュー画面に何も表示されなくなりました。

ん?プロジェクトにファイル追加しただけなのに。ビルドが失敗します。

Failed to install the requested application

Domain: NSPOSIXErrorDomain

Code: 22

Failure Reason: The application's Info.plist does not contain a valid CFBundleVersion.

Recovery Suggestion: Ensure your bundle contains a valid CFBundleVersion.

 

何これ、、ググってもわからない、、おいおいこれじゃMEのSwiftUIはおしまいじゃないか!?

ズーンって気分でした。xcodeくん、嫌い、どうしよ。

 

翌日、xcodeくんともう少し向き合おうと思いました。

 

調べてみると、どうやら上記サイトで追加した「Resources」

フォルダの名称が良くないとのこと。

フォルダをPictに変更したら、ビルド出来ましたとさ。

 

 

うーん、プログラミングって難しいなぁ…

ごめん、少しだけxcodeくんのせいにしてた。

だけど、エラーコード読んでもそんなこと書いてなかったジャン。

いやぁ〜、エンジニアの皆様、いつもお疲れ様です。

 

私とxcodeくんとの出会いは微妙なスタートになりました。