お昼ごはんはゲームです

ゲーム攻略情報やポケカのデッキ紹介記事を投稿します。

【初代ポケモン】ケンタロス1匹で殿堂入りを目指せ【攻略62匹目】

今回一緒に冒険するのは、初代対戦環境で大人気だったケンタロスです!

 

前回のカイロスとの旅の様子はこちらからどうぞ。

 

purin-nau.hatenablog.com

 

 

 

冒険のルール

ポケモン1匹で殿堂入りを目指せ!ルール
  • 戦闘中にボール系以外のアイテム使用禁止
    (回復アイテムやドーピングアイテム禁止)
  • 戦闘にはケンタロスしか出せない※入手してから適用
  • 技マシン32「かげぶんしん」の使用禁止
  • 他人産ポケモンや外部ツール(ポケモンスタジアム等)の使用禁止
  • バグ技使用禁止

 

その他、野生ポケモンやトレーナーは倒してOKにしています。ふしぎなアメの使用もOKです。

ルールにも書いてある通り、ケンタロスを入手してからゲームスタートです。

最短でケンタロスを入手し、冒険を始めます。

それでは、今回は最初にゼニガメ(なみのり・かいりき要員)を選んでゲームスタートです!

ケンタロスとの出会い

ケンタロスはサファリゾーンにて野生で出現します。(青版以外)

青版ではNPCとの交換により「ぎゅうた」が入手できますが、

今回は折角なので入手難易度の高い野生産を捕まえることにしました。

 

赤版ではケンタロスは出現率は僅か1%でした。。(なみのり解禁前)

攻略情報を見た時出現率4%と書いてあったので、そこまで大変ではないと高を括っていました。

よくよく調べてみると、出現率4%のエリアの草むらにはなみのりを使用しないと辿り着けませんでした。。。

2時間ほどかけてようやくケンタロスをゲットしました。

レベル28のポケモンを手持ちの先頭に置き、虫よけスプレーを使うとケンタロスが出やすくなりますよ。私はレベル27のタマタマを捕まえふしぎなアメを使って現地調達しました。

 

 

ジムリーダー戦

タケシ・カスミ戦はありません。

 

VSマチス

初期技のふみつけ(威力65、30%で怯ませる)で攻撃しました。

努力値も何も入っていない状態でしたが、ふみつけだけで圧勝しました。

VSエリカ

ここでれいとうビームを覚えさせて戦うことにしました。

弱点を突けるため、れいとうビーム2発で簡単に勝利を収めました。

VSキョウ

キョウと戦う前にシルフカンパニーでワザマシン26「じしん」を拾い、

ケンタロスに覚えさせました。

毒タイプにはこれで有利に戦うことができます。

マタドガスは地震が乱数3発だったため、じばくされてしまいました。

しかし、ケンタロスはしっかりじばくを耐えキョウに勝利しました。

VSナツメ

ふみつけだけでどこまで戦えるか挑戦しました。

追加効果の怯みのおかげでフーディンに攻撃させず勝つことができました。

ケンタロス、強い!

VSカツラ

じしんで弱点を突いて圧勝しました。語ることは特にありません。

VSサカキ

こちらもじしんとれいとうビームで弱点を突いて勝利しました。

 

四天王戦

四天王挑戦時の技構成です。

ふみつけからのしかかりに変更しています。ルージュラをワンパンできるくらいの技威力が必要になると判断しました。

VSカンナ

カンナ戦では、10万ボルトで弱点を突いて戦いました。

ケンタロスの10万ボルトは、ジュゴンを2発で倒せるくらいの火力でした。

ラプラスを相手にした際に、返しのハイドロポンプやふぶきを耐えきれず2敗しました。

3戦目でカンナがいいキズぐすりを使ってくれたおかげで勝利できました。

VSシバ

格闘タイプにはのしかかり、イワークにはれいとうビームで攻撃しました。

カイリキーのじごくぐるまで大ダメージを受けましたが、

何とか耐えることができ、反撃ののしかかりで無事勝利しました。

1発クリアでしたが、のしかかりではパワー不足でした。のしかかりをはかいこうせんに変更した方が安定しそうです。

VSキクコ

先手でじしんを打ちゲンガーを倒しました。

ゴルバットのあやしいひかりで混乱状態になりましたが、

一度も自傷することはありませんでした。

VSワタル

ワタル戦前にれいとうビームをふぶきに変更しました。

ギャラドスを10万ボルトで倒した後は、ふぶきを連打しました。

流石に圧勝でした。

VSライバル(チャンピオン)

ラストバトル前の技構成です。

ここでのしかかりをはかいこうせんに変更しています。

ケンタロスといえばはかいこうせん!フーディンにぶち込む予定です。

ふぶきや10万ボルトではかいこうせん圏内に入れてから、はかいこうせんを連射しました。

反動の無いはかいこうせんで気持ち良く殿堂入りを果たしました。

殿堂入り



感想

ケンタロス殿堂入りお疲れ様でした。

対戦環境で人気のポケモンだけあり、アタッカーとしてめちゃくちゃ強かったです。

タイプ一致はかいこうせんはもちろん、とくしゅ種族値70からのふぶきや10万ボルトは威力が高いと感じました。

 

今までの冒険では、積み技や催眠技を覚えていると優秀ですが、

ケンタロスは素のスペックが高すぎて殴っているだけで勝ててしまいました。

ワザマシンさえ入手できればかなりストーリー攻略でも活躍できると思います。

 

欠点は、入手難易度の高さだけ。ですね。

皆さんは素直に青版でぎゅうたを手に入れましょう。ペルシアンと交換で入手できます。

まとめ

今回の冒険の総評です。

今回のまとめ
  • アタッカーとしてのスペックは最強
  • はかいこうせん、ふぶき、じしん、10万ボルトで攻撃するだけで勝てる
  • 入手難易度が高すぎるため青版推奨

ケンタロス殿堂入り難易度:☆(最大☆5)

 

 

次回はラプラス1匹で殿堂入りを目指します!

 

NEXT→

 

purin-nau.hatenablog.com